10月22日 即位礼正殿の儀の祝日に、宮崎市体育館で市民体育大会が開催されました。
初めての試合だった選手もいましたが、至空塾はメダルラッシュ!日頃の練習の成果が出せたのではないでしょうか。
悔しい思いをした選手は、次にいかしてさらに練習を頑張っていきましょう♪
令和1年10月
ホーム練習風景H31.1-R1.10令和1年10月
宮崎市民体育大会
宮崎市民体育大会2
宮崎市民体育大会3
宮崎市民体育大会4
宮崎市民体育大会5
宮崎市民体育大会6
宮崎市民体育大会7
宮崎市民体育大会8
第20回高鍋町長杯国際空手道選手権大会
第20回高鍋町長杯国際空手道選手権大会が、10月20日(日)に高鍋町総合体育館にて開催されました。
高鍋国際大会2
高鍋国際大会3
高鍋国際大会4
高鍋国際大会5
高鍋国際大会6
10月17日 練習風景
今月は、20日・22日と試合があるので、試合にむけた実践的な練習も行なっています。
組手では、色々な攻めかたを教えてもらいました。実践で使えるようになるまで、繰り返しの練習が必要です。
腹当てや拳サポなどの着用、すばやい行動でできているかな?忘れ物はしてないかな??(>_<)
練習終わりに、みんなで輪になってスクワット!楽しそうに見えるけど、実はキツイ...。手を抜いて輪を乱さないように、みんなで筋力アップがんばろう♪
組手では、色々な攻めかたを教えてもらいました。実践で使えるようになるまで、繰り返しの練習が必要です。
腹当てや拳サポなどの着用、すばやい行動でできているかな?忘れ物はしてないかな??(>_<)
練習終わりに、みんなで輪になってスクワット!楽しそうに見えるけど、実はキツイ...。手を抜いて輪を乱さないように、みんなで筋力アップがんばろう♪